まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、富士釜になります。
作者は、釜師の高橋敬典さんです。
風炉釜の大きさで、羽の広がり具合など悪くない富士釜です。
状態ですが、釜肌の表面に使用による斑点模様がありますが、普段のお稽古などでしたら特に問題なくお使い頂けます。
また、内側は使用によるサビの箇所がありますが、錆止めの漆もまだまだ残っていますので、こちらもまだまだご使用にあたっては問題なく、修繕もされる必要はないと思います。
釜底ですが、使用による変色がありますが、ボロボロという感じではなく、こちらもまだまだ修繕される必要は無く、十分にお使い頂けます。
大きさは、羽の直径は約24cm、蓋を閉めた状態の摘みを含む高さが約17.8cm、口径が約9.5cmで付属品は共箱です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品##茶道具##釜・茶釜